*my小説日記*

読書記録

🚩10/6-10/8 読書期間

『影法師』

百田尚樹さん

 

f:id:readstory:20181009070540j:image

 

 

壬生義士伝に続き、また時代小説です。

 

百田尚樹さんの作品はどの作品を読んでもジーンと来てしまいます。

 

特にフォルトナの瞳とプリズムの切なさはどの作品にも負けないと思います。

 

今回百田さんの作品で時代小説を読むのは初めてでした。

 

時代は江戸時代、茅島藩の下士に生まれた勘一郎が主人公です。

 

父は釣りに行った帰りに勘一郎が上士に逆らったことを父が庇ったことにより事切れます。

 

その時に出会ったのが彦四郎でした。

 

彦四郎は剣が誰よりも強く才能に恵まれていました。

 

下士の勘一郎は虐めにあっていましたが、彦四郎には気を許せるのでした。

 

彦四郎の影響で藩校でも気を許す友達が出来ます。

 

数年後、勘一郎は実力が認められ上士になるのですが、一方の彦四郎は貧しくひっそりと暮らさなければならない境遇に陥ります。

 

 

何故藩校で優れていた彦四郎がこのような生活を余儀なくされなければならなくなったのか?

 

 

その理由を勘一郎が知ったとき既に時は遅く、

自分の不甲斐なさを感じるのでした。

 

他人に幸せになってもらいたいの思いで、自分よりも友情を取る彦四郎の思いに胸が熱くなりました。

 

彦四郎が友情を取らず違う生き方をしていたらと考えると、この物語の立場はどうなってしたのだろうと考えると、なんというか、おぞましさを感じてしまいました。

 

2作品目の時代小説ですが、武士の生き方というのが、不思議で、なかなか分からないでいる自分でした。笑